SIR 公益財団法人 静岡県国際交流協会

  • 日本語
  • やさしいにほんご
  • English
  • Português
  • Español

ふりがな

  • ホーム
  • 協会について
  • 国際理解・交流
  • 外国人支援

はじめての方へ

  • サイト内検索
  • 共通メニュー
  • はじめての方へ
  • ホーム
  • 国際理解・交流
  • 国際交流BOX

国際交流BOX

2016年01月13日

静岡県内で活動する市町国際交流協会や外国人支援・国際交流・国際協力団体のみなさんに、設立の経緯や活動内容、大切にしているポイントなどについて、インタビューしていきます。

記事一覧

NPO法人フィリピノナガイサ設立30周年記念パーティー NPO法人フィリピノナガイサ設立30周年記念パーティー

しずおか自主夜間教室 しずおか自主夜間教室

やさしい日本語部 やさしい日本語部

留学生が増加しています!! 留学生が増加しています!!

静岡空港2019NOW 静岡空港2019NOW

いちご ~多文化共生を考える焼津市民の会 ”いちご” ~ 

大学で国際交流!~静岡県立大学IFC~

外国人観光客増加 訪日外国人観光客4000万人時代

WSP TFTで給食支援

「富士川楽座」の外国人観光客 「富士川楽座」の外国人観光客

LaN-T003 自分たちのダンスを通してみんなを笑顔にしたい!

日大国際たんぽぽ GLOCAL=global+local

YEC 学生団体YECの活動とスウェーデン視察

国際交流の輪を広げよう 国際交流の輪を広げよう

ムスリム観光客は「日本旅館」に泊まりたい!? ムスリム観光客は「日本旅館」に泊まりたい!?

静岡市のインバウンド対応散見 静岡市のインバウンド対応散見

多文化共生を考える焼津市民の会「いちご」 多文化共生を考える焼津市民の会「いちご」

ムスリム・ワールドフェスティバル ムスリム・ワールドフェスティバル

富士山静岡空港 外国人観光客が増加した富士山静岡空港を訪ね様子を聞きました

国際理解・交流

  • 国旗・DVD・図書の貸し出し
  • 留学生支援事業
  • 静岡のグローバル人材
  • 静岡人・地球人
  • 国際交流BOX
  • 国際理解教育
  • 外国語ボランティアバンク
  • 国連外国語講座
  • 海外国際交流団体連携
  • 海外移住者援護

page top

  • お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク集
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 外国人相談員のための専用サイト
公益財団法人静岡県国際交流協会電話番号: 054-202-3411 ファックス番号: 054-202-0932〒422-8067 静岡市駿河区南町14-1 水の森ビル2階

Copyright © Shizuoka Association for International Relations. All rights reserved.