静岡県多文化共生総合相談センター かめりあ
2025年10月29日
(公財)静岡県国際交流協会では、静岡県の委託を受け、在留資格・労働・医療・福祉に関することなど、外国人が生活する上で困っていることを解決するお手伝いをします。
対応言語はポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、英語、ベトナム語、中国語、インドネシア語及び日本人相談員が加わり、対応します。
個人情報は必ず守ります。電話やタブレットをつかった三者間での通訳支援も対応します。
各市町や関係機関とも連携しているので、必要な窓口へつなぐこともできます。また、外国人からの相談だけではなく、外国人を雇用、支援している日本人も相談できます。是非ご活用ください。
令和7年度より、外国人支援コーディネーターを配置し、専門的な対応を心掛けています。
相談日時
月曜日~金曜日 10:00~16:00 ※土日祝日、年末年始除く
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ポルトガル語 | ● | ● | |||
| スペイン語 | ● | ● | |||
| フィリピノ語 | ● | ● | |||
| 中国語 | ● | ||||
| ベトナム語 | ● | ● | |||
| インドネシア語 | ● | ● | |||
| 英語 | ● | ● | ● | ● |
その他、毎日通訳会社を使った相談ができます。
相談方法
| TEL | 054-204-2000 |
|---|---|
| soudan@camellia2.com | |
| Line ID | sirlinejpn01 |
| Teams | Adviser Shizuoka |
| Facebook Account | Adviser Shizuoka |
| Messenger ID | @adviser.shizuoka |
| かめりあに 直接 来てください | 静岡市駿河区南町14-1 水の森ビル2階 静岡県国際交流協会の 中 |
費用
相談は無料です。
その他
弁護士などの専門家に相談する日もあります。
事前に「かめりあ」へ連絡して申し込んでください。空きがあれば、当日申し込むこともできます。
| 開催日 | 時間 | 相談できること | |
|---|---|---|---|
| 社会保険労務士相談会 | 毎月第3火曜日の午前 ※11月は18日火曜日 |
10時00分~12時00分 | 仕事や職場のトラブル |
| 弁護士相談会 |
毎月第2・月末の水曜日 |
13時00分~16時00分 |
あらゆる法律相談 |
| 行政書士相談会 | 毎月月末の水曜日の午前 ※11月は26日水曜日 |
10時00分~12時00分 | 在留資格や離婚 |
| 入国管理局相談会 |
毎月第3火曜日 |
13時00分~16時00分 | 在留資格 |

