静岡県 多文化共生 総合相談センター かめりあ

2025年04月16日

ふりがなを つける

相談できること

在留資格 (日本に いるために 必要な 資格)、 仕事、日本語の 勉強、 健康保険、 税金、 子どもの学校、病院 など ほかにも 困ったことが あったら 相談してください

相談できる 言葉と 時間と 曜日

午前10時から 午後4時まで

祝日(日本の 休みの日)と 12月29日から 1月3日は 休み)

  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
ポルトガル語      
スペイン語      
フィリピノ語      
中国語        
ベトナム語      
インドネシア語      
英語  

その他 毎日 通訳会社を使った 相談ができます

相談の 方法

次の 方法で 「かめりあ」に 連絡を してください

TEL 054-204-2000
Email soudan@camellia2.com
Line ID sirlinejpn01
Skype siradviser
Facebook Account Adviser Shizuoka
Messenger ID @adviser.shizuoka
かめりあに 直接 来てください 静岡市駿河区南町14-1 水の森ビル2階 静岡県国際交流協会の 中

お金 0円

相談の お金は かかりません
 

その他

弁護士 (法律の 相談を する人) などに 相談する日も あります

  • 静岡県多文化共生総合相談センター「かめりあ」
  • 子ども日本語基金
  • 外国人患者のための多言語の映像資料を作りました!!
  • あなたの会社にも外国人正社員!!