ふじのくに国際交流親善大使とは、地域の国際交流活動や、多文化共生活動を通して活躍することを期待された民間大使のことです。県内の大学に在籍する留学生や、外国にルーツを持つ青年(※)を対象としています。
※外国にルーツを持つ青年とは…国籍を問わず、両親またはそのどちらか一方が外国出身者である青年のことです。


「母国の文化について紹介する講師を頼みたい」「民族舞踊を披露できる方を探している」「多文化共生講座についての講師を頼みたい」など地域で行われる国際交流や多文化共生活動へ、是非お誘いください。
ふじのくに国際交流親善大使との連絡は(公財)静岡県国際交流協会を通して行われますので、交流をご希望する方は下記までご連絡ください。依頼は交流予定日の2ヶ月前を目安としてください。ただし、個人からの依頼や個人的な要望には対応できません。
また、親善大使が参加する際に発生する交通費、材料費等の費用は依頼者側が負担するよう、お願いいたします。