島田市国際交流協会Shimada International Exchange Association

2024年08月02日

所在地〒427-0042 静岡県島田市中央町5-1 プラザおおるり東館1階
電話番号0547-36-7814
ファックス番号0547-36-7815
メールアドレスkouryu@siea.info
ホームページhttps://siea.info/
代表者氏名大久保 節夫(会長)
設立年月日(西暦)2013年4月11日

設立目的

国際交流に関わる全ての人たちの友好親善を基調として、教育、文化、スポーツ及び産業経済等の広範な国際交流並びに国際協力を推進し、国際時代にふさわしい島田市の発展に寄付するとともに、世界平和の進展に資することを目的とする。

入会条件(会費、会員数)

なし

会費

個人会員  2,000円/年間
家族会員  3,000円/年間
団体・法人 10,000円/年間

会員数

個人      249名
家族      30家族
法人他     74団体

活動内容

「島田市国際交流協会」は、民間の国際交流団体として、平成25年に設立しました。
協会は、姉妹都市提携などをきっかけに、海外6都市(1校)と訪問団の相互派遣などの交流を行っています。
また、市民の皆さんに国際交流への関心や理解を深めてもらうため、外国語講座や外国人との交流会などさまざまなイベントを開催しています。
当協会は、姉妹都市や姉妹校と学生親善使節を相互に派遣するなど、グローバル化に対応した次世代の育成に取り組んでいます。

実施事業

国際交流 イベント・催し外国籍住民への日本文化紹介
ホームステイ・ホームビジット受入れ
スポーツ交流会
スピーチコンテスト
外国籍住民との懇親会
国際交流フェア
料理講座(教室)
講演会・セミナー
国際協力募金活動
国際理解教育語学講座の実施
海外関係姉妹・友好都市関係交流活動
ボランティア関係ホストファミリーの募集
日本語ボランティアの募集
語学(通訳、翻訳、講師等)ボランティアの募集
イベント(企画、運営、文化紹介含む)ボランティアの募集
外国籍住民への支援日本語教育支援・教室の開催
外国人児童への日本語・母語教育支援/進学支援
通訳の派遣・付き添い
翻訳の対応(証明書書類等)
その他一般文書の翻訳対応
通訳派遣(官公庁・企業等)

交流のある国・地域と交流内容

エリア 地域 交流内容
北アメリカ アメリカ合衆国 カリフォルニア州リッチモンド市 学生親善使節派遣・受入、一般訪問団派遣・受入
アジア 中華人民共和国 浙江省湖州市 一般訪問団派遣・受入
ヨーロッパ スイス連邦 ベルン州ブリエンツ町 学生親善使節派遣、一般訪問団派遣・受入
北アメリカ アメリカ合衆国 コネチカット州ハートフォード市 人材育成海外研修派遣
東アジア モンゴル国 ナラン外国語学校 学生親善使節派遣・受入、一般訪問団派遣
東アジア 大韓民国 京畿道東豆川市 スポーツ(マラソン)、一般訪問団派遣

閲覧者へのメッセージ

島田市国際交流協会では、語学講座や通訳・翻訳サービス、外国人との交流会などを行っています。
また、海外への訪問団派遣や学生派遣を行っており、外国人訪問客が来た時には、ホスト家庭を募集しています。
協会会員になって一緒に活動してみませんか?会員特典として受講料や参加費の割引があります。
気軽にお問い合わせください。

本件についてのお問い合わせ先(担当者)

(氏名)青島 容子      (役職)事務局長
(住所)〒427-0042  静岡県島田市中央町5-1 プラザおおるり東館1階
(TEL)0547-36-7814   (FAX)0547-36-7815
(Email)kouryu@siea.info