静岡日仏協会Association Franco-Japonaise de Shizuoka
2024年08月13日
所在地 | 〒420-0833 静岡市葵区東鷹匠町5-17 エスパス・エクラタン |
---|---|
電話番号 | 054-260-4613 |
ファックス番号 | 054-260-4617 |
メールアドレス | cours_afj@yahoo.co.jp |
ホームページ | https://afj-sz.localinfo.jp/ |
代表者氏名 | 今野喜和人(役職)会長 |
設立年月日(西暦) | 1950年4月1日 |
設立目的
静岡におけるフランス語フランス文化振興および日仏交流
入会条件(会費、会員数)
原則として静岡在住もしくは在勤者
会費
入会金:1,000円
学生:1,000円/年間
個人:3,000円/年間
法人/団体:10,000円/年間
会員数
個人:50人
法人/団体:3団体
活動内容
静岡におけるフランス関係の情報を提供すると共に、フランス語フランス文化振興のための仏語講座、各種講演会、音楽会、料理教室、映画鑑賞会、親睦会その他を開催。またフランス人留学生の受け入れの便宜も図っている。
刊行物(日本語)
静岡日仏協会メールマガジン(不定期)
実施事業
国際交流 イベント・催し | 外国籍住民への日本文化紹介 ホームステイ・ホームビジット受入れ コンサート・演奏会 外国籍住民との懇親会 料理講座(教室) 講演会・セミナー |
---|---|
国際理解教育 | 語学講座の実施 外国人講師の紹介・派遣 |
海外関係 | 姉妹・友好都市関係交流活動 海外留学・ワーキングホリデー紹介 |
ボランティア関係 | ホストファミリーの募集 語学(通訳、翻訳、講師等)ボランティアの募集 イベント(企画、運営、文化紹介含む)ボランティアの募集 |
外国籍住民への支援 | 多言語相談対応 |
その他 | 後援名義の受付 一般文書の翻訳対応 通訳派遣(官公庁・企業等) 機関誌・情報紙等の発行 |
交流のある国・地域と交流内容
エリア | 国 | 交流内容 | |
---|---|---|---|
ヨーロッパ | フランス共和国 | 文化交流全般 |
閲覧者へのメッセージ
協会自体の歴史は非常に古いものがありますが、2004年より会員制度を開始して活発な活動を行っています。一般会員の他に、スタッフ・ボランティアも募集しています。
本件についてのお問い合わせ先(担当者)
氏名:山本 ひとみ
役職:事務局長
住所:静岡市葵区東鷹匠町5-17 エスパス・エクラタン
電話番号: 054-260-4613
ファックス番号: 054-260-4619
メールアドレス:espace@eclatant.net