吉田町国際交流協会Yoshida-cho International Friendship Association

2024年08月02日

所在地〒421-0395 榛原郡吉田町住吉87
電話番号0548-33-2136
ファックス番号0548-33-2162
メールアドレスkikaku@town.yoshida.shizuoka.jp
代表者氏名高橋孝法(役職)会長

設立目的

国際人の育成をめざし、世界の人々と教育、文化、産業等の多様な交流を通じて、国際理解や国際感覚を高めるとともに、世界に開かれた快適で魅力ある地域づくりに寄与することを目的とする。

入会条件(会費、会員数)

特になし

会費

個人:1,000円/年間
法人/団体:5,000円/年間

会員数

個人:100名
法人/団体:12団体

活動内容

1. 小・中学生オーストラリア短期派遣事業
町内在住の小・中学生をオーストラリア(ケアンズ等)に派遣し、ホームステイを体験
2. オーストラリア・ケアンズホームステイ受け入れ事業
ケアンズの小学生のホームステイ受け入れ
3. 日本語勉強会
町内在住・在勤の外国人のための日本語勉強会
4.ワールドフェスタ( 異文化交流会)
各国の料理や踊りを通じて、日本や外国文化の紹介・交流

刊行物(日本語)

協会ニュース(1年2回発行) 協会だより(1年1回発行)

実施事業

国際交流 イベント・催しホームステイ・ホームビジット受入れ
国際交流フェア
国際理解教育語学講座の実施
ボランティア関係日本語ボランティアの募集
イベント(企画、運営、文化紹介含む)ボランティアの募集
ボランティアの養成講座・研修会の実施
外国籍住民への支援日本語教育支援・教室の開催
その他機関誌・情報紙等の発行

交流のある国・地域と交流内容

エリア 地域 交流内容
大洋州 オーストラリア連邦 ケアンズ 小・中学生の派遣と、オーストラリア・ケアンズの小学生の受け入れを行っている。

本件についてのお問い合わせ先(担当者)

吉田町国際交流協会
住所 : 榛原郡吉田町住吉87 吉田町役場企画課内
電話番号 : 0548-33-2136
ファックス番号 : 0548-33-2162
メールアドレス : kikaku@town.yoshida.shizuoka.jp