焼津市国際友好協会
2024年07月31日
所在地 | 〒425-8502 焼津市本町2-16-32 |
---|---|
電話番号 | 054-626-2191 |
ファックス番号 | 054-626-2183 |
メールアドレス | kyodo@city.yaizu.lg.jp |
代表者氏名 | 鈴木 和子(役職)会長 |
設立年月日(西暦) | 1993年5月6日 |
設立目的
焼津市内における国際友好活動への支援及び外国人との交流・支援を基調に、国際化時代にふさわしい焼津市のまちづくり、人づくりに寄与するとともに、世界平和に貢献することを目的とする。
入会条件(会費、会員数)
焼津市内の国際友好、交流団体
会費
法人/団体:10,000円/年
賛助会員:個人1,000円/年、団体(法人または6人以上のグループ)5,000円/年
会員数
法人/団体:6団体
活動内容
外国につながる市民との交流イベント開催、国際理解講座の開催、協会だよりの発行、市内各国際友好団体への支援
刊行物(日本語)
焼津市国際友好協会だより(年2回発行)
実施事業
国際交流イベント「はあとふるYaizu」の開催、国際理解講座の実施。
国際交流 イベント・催し | 外国籍住民への日本文化紹介 国際交流フェア 講演会・セミナー |
---|---|
国際理解教育 | 国際理解教育・開発教育の実施 |
ボランティア関係 | 日本語ボランティアの募集 イベント(企画、運営、文化紹介含む)ボランティアの募集 |
その他 | 後援名義の受付 助成金の交付 機関誌・情報紙等の発行 |
本件についてのお問い合わせ先(担当者)
焼津市国際友好協会
住所 : 焼津市本町2-16-32
電話番号 : 054-626-2191
ファックス番号 : 054-626-2183
メールアドレス : kyodo@city.yaizu.lg.jp