湖西国際交流協会<KOKO>Kosai Association for International Exchange
2024年08月21日
所在地 | 〒431-0431 湖西市鷲津1293-4 湖西市民活動センター |
---|---|
電話番号 | 053-575-2008 |
ファックス番号 | 053-575-2008 |
メールアドレス | asocia@kosai.org |
ホームページ | https://www.kosai.org/koko/ |
代表者氏名 | 佐原功一郎(役職)会長 |
設立年月日(西暦) | 1991年4月6日 |
設立目的
湖西市における国際交流活動の拠点として、世界の人々と教育、文化、産業等の多様な交流を推進し、市民の国際理解や国際感覚を高めると共に、世界に開かれた快適で魅力ある地域づくりに寄与すること。
会費
個人:2,000円/年間
賛助:5,000円/年間
家族:3,000円/年間
会員数
個人:120名
賛助:55団体
家族:50家族
活動内容
1. 国際親睦交流イベント
2. 各国の文化紹介および体験講座の開催
3. バザー等他団体への協賛参加
4. 在住外国人のための活動
市役所ポルトガル語通訳窓口設置、生活相談、翻訳・通訳(行政関係)、ポルトガル語版行政情報紙の発行、日本語講座の開催、日本文化体験講座
5. 講座の開催
語学(日本語・中国語・韓国語・英語)
刊行物(日本語)
協会だより(1年4回発行)
刊行物(多言語)
ポルトガル語版 行政情報紙(1ヶ月1回発行)
実施事業
国際交流 イベント・催し | 外国籍住民への日本文化紹介 コンサート・演奏会 国際交流フェア 料理講座(教室) |
---|---|
国際協力 | 募金活動 |
国際理解教育 | 語学講座の実施 国際理解教育・開発教育の実施 |
ボランティア関係 | 日本語ボランティアの募集 語学(通訳、翻訳、講師等)ボランティアの募集 イベント(企画、運営、文化紹介含む)ボランティアの募集 取材・編集・情報提供ボランティアの募集 |
外国籍住民への支援 | 多言語相談対応 日本語教育支援・教室の開催 法律相談会の開催 |
その他 | 通訳派遣(官公庁・企業等) 機関誌・情報紙等の発行 |
交流のある国・地域と交流内容
エリア | 国 | 交流内容 | |
---|---|---|---|
アジア | 大韓民国(韓国) | 市民交流 | |
アジア | 中華人民共和国(中国) | 市民交流 | |
アジア | フィリピン共和国 | 市民交流 | |
南アメリカ | ブラジル連邦共和国 | 市民交流 | |
南アメリカ | ペルー共和国 | 市民交流 |
閲覧者へのメッセージ
国籍に関係なく市民が気軽に集まれる場にしたいと思っています。
本件についてのお問い合わせ先(担当者)
湖西国際交流協会
住所 : 湖西市鷲津1293-4 湖西市民活動センター
電話番号 : 053-575-2008
メールアドレス : asocia@kosai.org
ファックス番号 : 053-575-2008