| (1)情報収集提供事業 | ・情報誌、ホームページ |
| (2)国際理解教育事業 | ・「アース(明日)カレッジ」の開催 |
| (3)外国語ボランティアバンク設置及び 災害時外国語ボランティア育成事業 | ・外国語ボランティアバンクの登録、紹介 ・災害時外国語ボランティアの登録、育成 |
| (4)日本国際連合協会関連事業 | ・国連外国語講座(英語・韓国語) |
| (5)留学生支援事業 | ・「ふじのくに国際交流親善大使」設置 ・留学生就職支援事業 |
| (6)海外国際交流団体連携事業 | ・海外関係団体への情報提供 |
| (7)海外移住者援護事業 | ・「オレンジネット」への情報掲載、 海外県人会への助成・表彰 |
| (1)外国人支援アドバイザー設置事業 | ・静岡県多文化共生総合相談センター「かめりあ」 |
| (2)外国人相談窓口高度化事業 | ・静岡県医療通訳体制整備事業 ・静岡型定住外国人就業・定着システム構築事業 ・外国につながる高校生を対象とした日本語教育 及びキャリア支援事業 ・ブラジル人学校生徒キャリア形成支援事業 |
| (3)日本語指導ボランティア研修会開催事業 | ・静岡県地域日本語教育体制構築事業 ・「静岡県日本語ボランティアセミナー」の開催 |
| (4)外国人学校児童生徒日本語支援事業 | ・日本語指導者との課題共有 |
| (5)多文化共生団体ネットワーク構築 | ・社会福祉協議会等、関係団体の情報共有 |
| (6)外国人児童支援事業 | ・ブラジル人学校日本語教育事業 |