2023 世界を知ろう!多文化共生理解講座
2022年12月28日
菊川市民の13人に1人が外国人です。そのような外国人と互いに尊重し合いながら暮らす「多文化共生」を理解するためのはじめの一歩となる講座を開催します。異文化コミュニケーションや、外国の文化や風習、言語について3週連続で学びます。
内容
第1回 異文化コミュニケーションについて
第2回 ベトナムやインドネシアの国の概要や、衣食住について
第3回 基礎ポルトガル語講座
講師
第1回 つながる菊Caféプロジェクト
第2回 国際交流員2名 ヴォ・ホン(ベトナム出身)、ディエラ・フォルトゥナ(インドネシア出身)
第3回 土谷陽子(菊川市役所ポルトガル語通訳)
概要
開催日 | 2月4日、2月11日、2月18日 土曜日 |
---|---|
開催時間 | 10時00分~12時00分 |
開催場所 | 菊川市役所庁舎東館 3階会議室(菊川市堀之内61) |
対象 | 菊川市民、菊川市に通勤通学している方 (先着20人) |
参加費 | 無料 |
定員 | 20人(先着順) |
ホームページ | 菊川市HP(外部サイトへリンク) |
その他 | 詳細は菊川市ホームページをご確認ください。 |
お申し込み・お問い合わせ
- お申し込み方法
- ①オンライン ②電話
- お問い合わせ先
- 菊川市総務部地域支援課
電話番号:0537-35-0925