「世界青年の船」ホストファミリー募集
2019年11月14日
内閣府青年国際交流事業である「世界青年の船」は、世界10か国と日本の青年が船での共同生活を行い、ディスカッション・文化交流など数多くのプログラムを通し相互理解を深めること、またリーダーシップやマネジメント能力の向上を図り、将来各分野で活躍できるリーダーを育成することなどを目的としています。 今回、静岡県が訪問先の一つとなり、ペルー及びフランスの青年が、一般家庭に滞在して地域の人々との交流を深めます。現在ホストファミリーとなって下さるご家庭を募集しています。
概要
期間 | 2月22日 17時30分~2月24日 10時00分頃 2泊3日 |
---|---|
対象 | ・1家庭につき1~2名(同性、18歳~30歳までの青年)の受入れをしていただける方 ・静岡市または近郊にお住いの方(静岡駅より車で1時間程度) ・静岡駅周辺までの送迎(2日間)をしていただける方 ・使用言語は英語です。 ・応募多数の場合は抽選をさせていただきます。 |
定員 | 12~15家庭(24人) |
その他 | 謝礼として青年一人あたり5000円の商品券をお渡しします。 |
お申し込み・お問い合わせ
- 締め切り
- 2019年12月31日(火曜日)
- お申し込み方法
- 住所、氏名、電話番号をメールまたは電話でお知らせ下さい。申込書および資料をお送りします。
- お問い合わせ先
- 静岡県青年国際交流機構(代表/山口)
電話番号/090-5855-1907
メールアドレス/shizuoka.iyeo◆gmail.com(◆を@に置換)