言語交流研究所<ヒッポファミリークラブ>Institute for Language Experience, Experiment & Exchange

2020年05月01日

所在地〒150-0046 東京都渋谷区渋谷 2-2-10 青山H&Aビル 3F
電話番号0120-557-761
ホームページhttp://www.lexhippo.gr.jp
代表者氏名榊原陽(役職)代表理事
設立年月日(西暦)1981年10月1日

設立目的

「ことばと人間」を研究テーマに、多言語の自然習得及び多国間交流の実践を通して、言語と人間の科学的探究を進め、国際間の理解と人類の共生に寄与することを目的とする。

会費

個人、家族:29,000人

活動内容

会員はオリジナル(CDかカセット)により、日常生活の中で多言語(現在は19ヶ国語)が聞こえてくる環境を作ります。そしてフェロウ(研究員) 家族を中心とした「ファミリー」と呼んでいる週1~2回の集まりに参加します。ヒッポの多言語活動の大きな特徴は、人間ならすべての人が持っている言語能 力が発揮され、自然にことばができていくことを体験できることです。年代や立場の違う、様々な人たちと交流しながら、国や民族やことばの壁を越えた世界中 の人たちとの出会いを持つことができます。ホームステイの受け入れ、そして世界各国の家庭にホームステイできる交流プログラムもあります。トランスナショ ナル・カレッジ・オブ・レックスでは「ことばと人間を自然科学する」研究に取り組んでいます。そこでは従来の言語観を転換し、新たな「自然な言語観」の確 立を目指しています。

刊行物(日本語)

ひっぽしんぶん(1年6回発行)

刊行物(多言語)

書籍、フーリエの冒険(英・韓)、量子力学の冒険(英・韓)他

実施事業

海外へのホームステイ・留学制度の実施。
次の「交流のある国・地域」のほかに、ヨーロッパ、アフリカ、中東、大洋州などにホームステイプログラムがあり年間でかける方は24ヵ国、受け入れは120ヵ国です。

国際交流 イベント・催し外国籍住民への日本文化紹介
ホームステイ・ホームビジット受入れ
外国籍住民との懇親会
国際交流フェア
講演会・セミナー
国際協力海外研修生の受入れ
国際理解教育国際理解教育・開発教育の実施
ボランティア関係ホストファミリーの募集
語学(通訳、翻訳、講師等)ボランティアの募集
イベント(企画、運営、文化紹介含む)ボランティアの募集
外国籍住民への支援多言語相談対応
通訳の派遣・付き添い

交流のある国・地域と交流内容

エリア 交流内容
アジア 大韓民国(韓国) Hippo Family club 韓国
ソウルを中心にクァンジュ、テグなどに17ヶ所の多言語活動がある。
アジア 台湾 Hippo Family club 台湾
台北市内に2つの活動場所がある。
北アメリカ アメリカ合衆国(米国) LEX America
ボストン・ニューヨークの6つの場所で多言語活動が行なわれている。
北アメリカ メキシコ合衆国 LEX Mexico
メキシコシティ、クエルナバカ、チワワ・メキシコで多言語活動が行われている。

閲覧者へのメッセージ

国やことばの違いを越えて、どんな人とでもコミュニケーションできたら…。そんな思いから初めて耳にすることばでも「外国語」と身構えず、まずは聞こえたままを口にすることから…。
知らないうちにいろいろなことばが自分のことばになっている驚き。『七ヵ国語を話す、日常がある。』私たちと一緒に多言語活動始めてみませんか。

本件についてのお問い合わせ先(担当者)

氏名 : 高橋万里子
役職 : 研究員
住所 : 富士市松岡1681-55
電話番号 : 0545-60-0092
ファックス番号 : 0545-60-0092
メールアドレス : cht28230@par.odn.ne.jp